ほくろ
一般的なほくろは「色素性母斑」のことを差し、大きくわけて「単純黒子」と「色素性母斑」の2種類があります。「単純黒子」とは、メラニンを作り出すメラノサイトの細胞がメラニン色素を過剰に作り出したもので、色は薄茶色から黒色まで様々です。大きさは1~2mmと小さいものが多く、一度のレーザー治療で取り除くことも可能です。「色素性母斑」とは、母斑細胞は幾層にも重なり合い、盛り上がってできるほくろです。色は着色のないものから黒色まで様々で、でき始めは小さなものでも、時間が経つにつれて大きくなったり盛り上がったりする場合があります。
ほくろでお悩みの方へ
現在は、特に顔や首などのほくろはレーザーで除去するのが主流になっています。レーザーはメスと比べて手軽で、傷の治りも速い上に仕上がりがきれいです。長年ほくろを気にしていた方も、ほくろのレーザー除去の手軽さに、きっと驚かれることでしょう。ほくろがなくなると、すっきりとして清潔感が出ます。
ほくろの施術
隆起したほくろ(5mm強の大きさ)
完全に取り除きたい
炭酸ガスレーザーで隆起を削った上で、色素が残存しないように掘り込んでいきます。
平坦にしたい
炭酸ガスレーザーで平坦になるまで隆起を削ります。残存する色素に対しては、Qスイッチレーザーを複数回照射することで、色を薄くして目立たなくさせることも可能です。
色を薄くして目立たなくさせたい
Qスイッチレーザーを複数回照射することで、色素を薄くして目立たなくさせます。
平坦なほくろ
完全に取り除きたい
炭酸ガスレーザーで色素が残存しないように削り、掘り込んでいきます。
色を薄くして目立たなくさせたい
炭酸ガスレーザーとQスイッチレーザーを組み合わせて、色素を薄くして目立たなくさせます。
大きなほくろ、不整(いびつ)なほくろ
メラノーマなどの皮膚悪性腫瘍との見極めが必要な場合があります。疑いがある場合には、当院か専門病院にて切除し、病理検査で確定診断を進めます。
いぼ
いぼが発生する原因には、主にウイルス感染によるものと、加齢によるものがあります。ウイルス感染の場合、人から人に感染する可能性があるため、早めに治療を受けられることをおすすめします。加齢が原因の場合、感染することはありませんが、いぼの発生と体質が関係していることから、一度取り除いても再発する場合があります。
主ないぼの種類
尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)
お子様に多くみられるいぼで、傷口などから感染して発生します。怪我をしやすい、手足の関節や末端などよくできます。放置すると徐々に大きくなり、融合して局面を作る場合もあります。
扁平疣贅(へんぺいゆうぜい)
青年期に多くみられるいぼで、「青年性扁平疣贅」とも呼ばれます。特に女性に発生しやすく、顔面部などによくできます。表面は平らで、放置すると増えていく場合があります。
老人性疣贅(ろうじんせいゆうぜい)
主に中年期以降に多くみられるいぼで、特に皮脂腺の多い脂漏部位にできやすいことから、「脂漏性角化症」とも呼ばれます。通常、色は黒褐色から黒色で、首筋などにできる数mm程度の大きさのものは、「スキンタグ」とも呼ばれます。
いぼの施術
悪性腫瘍が疑われる場合には、まず皮膚生検の上、診断を確定することが優先されます。
液体窒素
複数回の治療が必要となりますが、効果が期待できるような特定のいぼに関しては、保険適応になります。
炭酸ガスレーザー
基本的に、1回の治療で切除が可能です。
切除
一部のいぼにつきましては、保険適応で切除が可能です。
シミ・そばかす
正常に排出されずに肌に残ったメラニン色素のことを、シミと言います。また、鼻を中心に拡散するようにできる小さな色素斑のことをそばかすと言います。そばかすは遺伝的に発生することが多く、紫外線により夏に増殖し、冬に減少する傾向にあります。
シミ・そばかすでお悩みの方へ
お肌のお悩みの中で最も多いのが、シミやそばかすです。シミ・そばかすは、メラニンが蓄積することで色が目立つようになりますが、その大きさや数、範囲は患者様によって異なります。また、蓄積しているメラニンの深さによっても、シミかそばかすかによっても治療方法は異なります。大切なのは、カウンセリングにおいてしっかりと診断を聞き、理解された上で納得のいく治療を選択されることです。
シミ・そばかすの施術
そばかす、そばかすのようなシミ(細かなシミが多数ある)
フォトフェイシャル(IPL光治療)
IPLを全体に照射します。麻酔は不要で、ダウンタイムも発生しません。浅い層にあるシミに高い効果を発揮し、照射部位全体を透明感のある肌に導きます。そばかすは照射効果が高い反面、紫外線などの影響により再現しやすいので、3回以上を目安に、継続的に施術を受けられることをおすすめします。
レーザートーニング
低出力で、レーザーをシャワーにように照射します。麻酔は不要で、ダウンタイムも発生しません。繰り返し施術を行うことで、そばかすを徐々に薄くしていきます。
大きめで斑状のくっきり見えるシミ
隆起のあるもの
炭酸ガスレーザーで隆起部分を削り、平坦にします。削るだけで色が目立たなくなる場合もありますが、色素が残存している場合には、Qスイッチレーザーの照射が必要となることもあります。
複数個あるもの
IPLを複数回照射後、目立たなくなったシミと色素が残存しているシミとに区別し、色素が残存しているシミに対してはQスイッチレーザーを照射します。
1~2個程度のシミ、大きいもの、色が薄い(深い)もの
高出力でシミに強く反応するレーザーを照射することで、メラニンを一掃します。高い効果が期待できますが、ダウンタイムが発生する施術となります。施術後に色素沈着を起こす可能性があるので、ハイドロキノンを外用します。
淡く不鮮明なシミ
深い層(真皮内)のメラニンが原因で発生している可能性があり、浅い層のシミと比べると施術回数が多くなります。Qスイッチレーザーで効果的に改善させます。
にきび
にきびは主に、皮脂の過剰分泌や毛穴の詰まりが原因となって発生します。にきびには「白にきび(毛穴に角質や皮脂が詰まった状態)」「黒にきび(白にきびが進行し、毛穴の入口が酸化して黒く変色した状態)」「赤にきび(白にきび、黒にきびにアクネ菌が繁殖し、炎症を起こした状態)」などの種類があり、それぞれに応じたケアを行うことが重要となります。
にきびでお悩みの方へ
にきびが目立つと気持ちも萎えて、外出を避けたくなる方もいらっしゃいます。いかに悪化の原因を避けるか、生活上の予防、スキンケアなど、診察時に詳しくご説明させて頂きます。最近はにきび外用薬の種類が増え、保険治療の幅も広がりました。そのため、まずはオーソドックスな治療から始めますが、より高い効果が期待できる治療をご希望の方には、保険外治療も提案させて頂きます。
初期療法
外用薬
■にきび用抗生剤、炎症止めの外用薬
→化膿(赤にきび)を抑えるのに有効です。
■ディフェリンやBPOなどの外用
→毛穴の詰まりを改善し、新生にきびを減らします。
■保湿剤
→過度な乾燥を防止し、皮脂の過剰分泌を減らします。
内服薬
■抗生剤内服、漢方薬(保険適応)
→重症例には短期間使用することもあります。
にきびの施術
メディカルエステ
ピーリング
表皮の角質をマイルドに剥離し、閉鎖している毛穴を解放することで、毛包の内容物が排出された皮脂の分泌をコントロールします。にきびの再発抑制や、にきび跡のメンテナンスとしても有効です。
ダーマペン
ダーマペン4
ダーマペン4とは、16本の超極細針を皮膚へ刺し、傷を修復しようとする人体の創傷治癒力を利用して肌を再生させる治療のことです。
治癒の過程でコラーゲン生成が促され、肌の再生が活発に行われるようになります。ニキビ跡やクレーター、小じわ、毛穴の開きといった肌トラブル・肌老化の改善やエイジングケア効果が期待できます。
さらに肌に開いた小さく細い穴に専用の美容液や成長因子を導入することができ、肌の回復を早め、コラーゲンが増生がされ、相乗効果でより美しい肌に再生されます。
ウーバーピール
「ウーバーピール」とは、ダーマペン専用の低刺激性ピーリング剤(ウーバープロ)をダーマペン4と併用したピーリング治療です。
ウーバープロはマンデル酸、乳酸、ヒアルロン酸などを配合したオールインワン型の低刺激性ピーリング剤です。
主成分の「マンデル酸」は、コラーゲンの再構築および抗炎症作用があります。さらに、乳酸やコウジ酸が、炎症にきびや、炎症後のにきび跡(色素沈着)にも有効です。
ダーマペン4による施術後にウーバープロを塗布することで、有効成分をお肌に確実に浸透させることができます。
これまでダーマペン治療のご案内が難しかった、炎症性の赤ニキビがある方にもお勧めできるメニューです。
※2~4週間おきに複数回の施術をおすすめしております。
ヴェルベットスキン
「ヴェルべットスキン」とは、コラーゲンピールをダーマペン4と併用した美肌治療です。
コラーゲンピールの主成分である TCA(トリクロロ酢酸)、過酸化水素などが作用し、線維芽細胞を活性化させることでコラーゲンの生成を促進します。更に、コウジ酸によるメラニン生成抑制で美白効果を得る事ができます。
ダーマペン4による施術後にコラーゲンピールを塗布することで、有効成分をより肌の深部にまで届けて組織に浸透させることができます。
コラーゲンピール・ダーマペン4それぞれの施術でも高い美肌効果がありますが、組み合わせることで美白、肌のハリ感・艶感、肌のざらつき改善、毛穴の引き締め、ニキビ跡の改善といった効果も期待できます。
医療脱毛
医療脱毛とは、医療機関のみで使用することが許可された「医療用脱毛専用レーザー」や、IPL(光)によって毛根を破壊し、脱毛を行う治療方法です。エステサロンでの脱毛トラブルが多発したことを受けて、2000年には厚生労働省から「脱毛は医療行為」であるという通達文が出されています。安心・安全に脱毛されたいとお考えであれば、クリニックで医療脱毛を受けられることをおすすめします。当クリニックには皮膚科の専門医も在籍しておりますので、脱毛後のケアもしっかり行います。
医療脱毛の仕組み
毛には「毛周期」というサイクルがあり、それは「成長期」「退行期」「休止期」の3つの期間で構成されています。「成長期」とは毛が成長する期間のことで、「退行期」とは毛が成長を止め、毛が抜けるまでの期間のことで、「休止期」とは毛が抜けてから、新たに成長を開始するまでの期間のことです。
脱毛することができるのは、これらの期間のうち、「成長期」と「退行期」の毛となります。「休止期」に入った毛については、「成長期」「退行期」に移行するまで待たなければいけません。そのため、希望する部位の毛をきれいに脱毛するためには、複数回の施術が必要となります。
〈脱毛〉クラリティ TWIN
クラリティツインは、アレキサンドライトレーザー755nmと、ロングパルスYAGレーザー1064nmを
1台に凝縮した2in1システムを搭載した最新医療機器です。
アメリカのFDA(食品医薬局・日本の厚生労働省にあたる機関)をはじめ、ヨーロッパのCEマーク
韓国のKFDA(韓国食品医薬品安全庁)・中国のSFDA(国家食品薬品監督管理局)など世界各国の審査機関
から認定を受ける、安全で効果の高いマシンです。
アジア人の肌質を研究し尽した美容大国韓国ルートロニック社が、全身脱毛を求める患者様や、
お顔の美肌を求める患者様の期待に応えるために開発されたのが【クラリティ】で、黄色人種である
アジア人に合わせて、少ない痛みで脱毛効果を高めることが可能になりました。
クラリティTWINの特徴
〈肌の色を選ばず脱毛できる〉
2種類のレーザーを使い分け、肌の状態にあった施術が行え、色素沈着のある箇所でも施術可能です。(日焼けの程度により、施術できない場合もあります)
〈痛みが少ない、短時間での施術が可能〉
世界初のフラットトップビーム技術(照射全体に均一にエネルギーを与える世界初の技術)で、必要以上にレーザーの出力を上げる事なく、適切なパワーでより効果的に効率よく照射でき、痛みも軽減できます。
脱毛部位に適したスポットサイズを選択することができ、痛みを感じやすい部位には直径の小さなスポットを使用。痛みを感じにくい場所には直径が大きいスポットでスピーディーに照射するなど患者様の合わせた施術を安全に効率よくお受けいただけます。
(痛みの感じ方には個人差があります)
〈冷却ジェルが不要〉
エアクーリングシステムにより、強力な冷風を皮膚に噴射することで、レーザーの熱から肌を守り痛みを緩和します。(痛みの感じ方には個人差があります)
〈美肌効果が高い〉
お顔のくすみや毛穴の汚れの除去・ニキビ肌や赤ら顔を改善しつつ脱毛・美白へと導く美肌治療にも優れています。
クラリティTWINの利点
9種類のレーザー口径を標準搭載
全身の細かい部位を迅速に効率的に施術
的確・効果的に施術を行うために9つレーザー口径を用意
世界初!!
フラットトップビーム照射技術
照射全体に均一にエネルギーを与える事ができ、効率的な脱毛効果の追求と
痛みの少ない脱毛の実現。
〈症例写真〉
〈施術の流れ〉
1 医療資格者によるカウセリングで、ご希望の部位の確認・器機や料金等の説明を行います。
⬇︎
2 お顔に施術される場合、メイクされている部分のクレンジンングをさせていただきます。
⬇︎
3 施術部位のマーキングを行い、レーザー照射 (当院では医療資格を持った、看護師によって施術を行います。無資格者による施術ではありません)
⬇︎
4 身体の場合、保湿・鎮静の為クリームを塗布し終了。お顔の場合は、施術後のメイク可能です。
クラリティTWIN 脱毛 Q&A
Q:脱毛の際の痛みはありますか?
A:レーザーを照射時に、皮膚がチクチクとした痛みを感じる場合がありますが、我慢できる痛みです。
部位によって、あるいは毛の濃さによって痛みの度合いは変わってきます。
初めて脱毛受ける際が特に痛みを感じますが、回数を重ね毛が減っていくことで痛みは感じにくくなります。
Q:脱毛中に注意することは?
A:術前術後とも、海などでの日焼けは極力控えて下さい。日焼けした場合は次の脱毛まで最低
数ヶ月は空ける事が望ましいです。
施術前に毛抜きで無理に抜いたり、カミソリ負けをしないようにしてください。
施術後は脱毛した部位を入浴の際に擦ったりしないようにし、保湿を入念にして下さい。
夏場は、肌が露出する部位は特にUVケアを心掛けて下さい。
Q:何回受ければ満足できますか?また、脱毛施術を受ける間隔は?
A:個人差・施術部位によって変わってきます。
毛の毛周期がありますので、1回でも毛が薄くなることはありますが、最低でも3回、
毛周期からも6回前後施術を受けて頂く必要があります。
産毛や軟毛はそれ以上に回数がかかり、全身脱毛においては時間をかけてされることが必要です。
脱毛間隔は、毛周期を考えて、1ヶ月半おきが基本となりますが、毛の状態によりこちらから指示する場合もあります。
ディープ脱毛であるYAG脱毛においては2ヶ月おきに施術を行う場合があります。
Q:脱毛はスキンタイプに関係なく受けれますか?
A:アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーを搭載するクラリティTWIN レーザー脱毛は
スキンタイプに応じて、アレキサンドライト脱毛とYAG脱毛を使い分けます。
また両方のレーザーを組み合わせることで、脱毛の効果を追求しながら効率を高めます。